12月12日(土)開催のオープンキャンパスの内容を紹介します
12月12日(土)のオープンキャンパスは、
「 自由見学会 〜クリエイティブオープンキャンパスの新しいかたち〜 」
として、11月21日(土)に引き続きメインとサテライトの2つのキャンパスで開催します。
学生たちが制作した数々の作品展示とともに、キャンパス全体をご覧いただける「自由見学会」という
"新しいかたち"で、美専を知っていただく機会を設けました。
従来の展示方法を一新し、美術館に来たような作品展示をクリエイティブキャンパス全体で感じていただけます。
また、体験授業は引き続き開催を見合わせておりますが、
新たに『体験コーナー』を設置しましたので、ぜひお立ち寄りください。
(午前10:00〜 午後5:00)
※参加申し込みは不要です。
■ 十分な感染回避対策を講じた上で実施いたします。
■ なお、個別の相談も含め3密対策を徹底した上で実施いたしますので、お気軽にお声がけください。
■ 新型コロナウイルスの感染リスクを最小限に抑えるため、体験授業は行いません。(体験コーナーはございます。)
【安心してご参加いただけるよう、以下の点についてご協力をお願いいたします】
○ 息苦しさ、強いだるさ、高熱等の強い症状のいずれかがある方は、ご参加をお控えいただきますようお願いいたします。
○ マスクの着用をお願いいたします。
○ 会場入口にて検温ならびにアルコール消毒をお願いいたします。
※今後も状況により、ご参加の期日や内容などの調整することがありますので、ご理解ご協力をいただきますようお願いいたします。最新の情報はホームページでお知らせしてまいります。
(2020/12/02更新)
上:メインキャンパス、左下:サテライトキャンパス
サテライトキャンパスのギャラリーで、企画展を開催しています。
紙のさわりごこち、めくりごこち
松本市に本社のあります、【藤原印刷】様の企画展です!
同じ内容の本を6種類の異なる紙で展開し、来場者のみなさまに読み比べてもらう展示です。
厚みも重みも色も違う本を読み比べ、あなたのお気に入りを探してみてください。
体験コーナーの内容を紹介します。
※機具を使用しますので、使用前後に手指消毒をお願いします。 Eラボに用意しております。
午前 10:50〜12:20
午後 13:20〜14:50
オンライン授業配信のようすをご覧いただけます。
スタディールームB
「タイポグラフィー2」
「マンガ概論」
<自由見学会の内容>
クリエイティブフラッグ展示/メインキャンパス
美専が教育課程を離れて行なっているクリエイティブプロジェクトの一つ
「クリエイティブフラッグ」がお迎えします。
キャンパス見学/メイン・サテライトキャンパス
キャンパス内をご自由にご覧ください。ご質問などは、職員にお尋ねください。
サテライトにも足を伸ばしましょう。
制作物展示/メイン・サテライトキャンパス
各学科のカリキュラムを構成している6つのライン(専門性)に注目して
実技の取り組みをご覧ください。
サテライトには実践的な授業の制作物を展示しています。
ご相談/メイン・サテライトキャンパス
対策に配慮しておこないます。どんなことでも、ご自由にお申し出ください。
社学連携活動およびクリエイティブプロジェクトの紹介/サテライトキャンパス
「社学連携活動」は公共機関や企業等社会と連携した
実践的な学習(Project Based Learning)です。
また「クリエイティブプロジェクト」は
学校が専門学校の教育課程を離れ
社会に創造力を提供する目的で行なっている活動です。
企画展/サテライトキャンパスのギャラリー
サテライトのギャラリーでは、講師展、卒業生展、学生展などの企画展をおこなっています。
オープンキャンパスの日以外でもご覧いただけます。
<クリエイター(講師・卒業生)のオリジナルグッズをプレゼント>
自由見学会でメインキャンパスにお越しいただいた方に、講師の下田ひかり先生・卒業生の金井昌未さんのクリエイティブグッズを差し上げます。
<美専ノベルティグッズをプレゼント>
自由見学会でサテライトキャンパスにお越しいただいた方に、美専ノベルティグッズのマグカップとタッチペン(どちらか一方)を差し上げます。
次回開催は、
2021年1月16日(土) (予定)
です。
※参加申し込みは不要です。
特設進学サイト Go! bisen でも見どころを連載しています >>