WEBメディアラインゼミ、今年もいい感じにスタート。

設置したサイトの「学びのリアル」カテゴリページ
メディアは伝えたいことを伝えるためにある。それがWEBというだけで、ビジュアルコミュニケーションに変わりはありません。 WEBメディアラインゼミは、スタートアップでブログサイトを素早く立ち上げてWEBメディアをグッと身近にひきよせる。これが美専流WEBデザインの学び。
もちろん、その手段として、コーディングやプログラミング、しかもグローバルに絶えず更新される。そうしたテクノロジーは、コミュニケーション表現を支えていて、 伝わる内容もそれに左右されるので、重要なことは間違いありません。でも美専のWEB の学びはその点のみにはこだわらない。 美専では、テクノロジーは踏まえつつもメディアの特性を見据えたコミュニケーションデザインを学んでいます。将来、社会で求められる仕事にそなえて。
学生による美専の情報発信サイト「bisen+」 ことしのWEBメディアラインゼミでは、まずブログサイトを立ち上げて身近な情報をメディアにのせ、その特性を実感しました。 bisenプラスサイトへ